鋼の錬金術師が復活する???
社会人になって数年、最近はすっかりアニメをみる事が
なくなっていのですが、この前CMで『鋼の錬金術師』が再び放送されると
いう情報を見つけました。そのため、公式HPをみたりしたのですが、
STORYがCOMING SOONになっていて、どんな位置づけか解りません。
数年前に放送されていたアニメは毎回楽しみに見ていて、
DVD-BOXを買ったり、コンサートに行ったりするほどの大ファンでした。
今回の放送も気になるのですが、
どういう内容か、知っている人がいれば詳しく教えてください。
ちなみに、僕は、当時マース・ヒューズ中佐が大好きでした。
鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST第1話先行上映を観に行った者です。2期1話は、原作1巻1話・1期1話とは全く違う展開になっています。オリジナルキャラクターがいる時点ですでにだいぶ違いますがね。
2期1話は、時間軸で言うならば、エドが国家錬金術師の資格を取ってからリオールに行くまでの間に起こった事件の話でしょうか。「リオール行のチケットをキャンセルしないと」とのセリフがありますので。
この時点で、原作を読んでいる人なら分かる複線やフラグがあちこちに登場します。
先に回答してくださっている方もおっしゃるように、かなり省略しつつも原作通りの展開をするようですね。
ヒューズ中佐に関してですが、2期1話の時点でエドとアル初対面し、家に泊めてくれますよ。残念ながら(?)この時点では、親馬鹿子煩悩ぶりしか見ることができません^^;
さて、鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMISTは本日午後5時よりMBS・TBS系列で放送開始です。楽しみですね。
あと4時間。アルゥ~~!!
原作の沿ったストーリーで放送されます。
ちょっとした新キャラクターが出てきたりするので楽しみにしましょう。
今日から始まりますね。
キャストはメイン以外ほとんど変わってしまっています。
内容はコミックとほとんど変わらないと思います
前シリーズでは無かった、エドの足が持っていかれるシーンがあるそうです。
新しくアイザックと言うオリジナルキャラも出るって雑誌に書いてありました。
今回のアニメは前のは途中からアニメオリジナルになっていましたが、原作に忠実な作品になるようです。
前シリーズを一新して、全く別のものとして始まるらしいので、声優さんもエドとアルの他はほとんど変わっています。
もうアニメが原作に追いつくことはないと言うことになりますので(オリジナルがないから)アニメが終わる前に原作も終わるらしいです。
前のは切り捨てて、新しい気持ちで見る方が抵抗はないと思います。
声とか設定が大分変わりますから。
だから前作ではもう亡くなっているヒューズもちゃんとでてきますよ。(また死ぬと思いますが)
今日の夕方5時からTBS系で始まります。
基本的なストーリーは変わりませんが、前作は原作ストックの問題から
後半がほとんどオリジナルストーリーだったのに対し、今回はもっと原作
よりの内容になるそうです。
義弟が言うには、前に放送されたのが漫画と少し違ってて、今回は漫画通りに、とか。今日から始まるのですでに予約済みです
ハガレンもだけど別テレビ局でドラゴンボールも始まりますよね。デジタルリマスター版、だそうですよ
懐かしい限りです
私も詳しいことは分からないのですが、おそらく、第1作目の続きではないような気がします。
キャラクター説明にヒューズ中佐がのっていました。つまり死んだ設定ではないということです。
ですので、最初からまた、違ったストーリーでやっていくのではないでしょうか。
私も気になっていろんな方に意見を求めてみたのですが、一作目とは別物で見たほうがいいと言っていました。
あくまで予想ですのではっきりとはいえません。すみません^^;
最初からやるみたいですよ。
そしてかなりハブいて進んでいくようです。
私も鋼錬大好きでしたっっ☆
私も、ヒューズ中佐大好きでした!!!!!
声がかっこいいです♪。。
あくまで、私も聞いた話なので…
間違っていたら、すみません,、、
0 件のコメント:
コメントを投稿