2012年5月4日金曜日

「鋼の錬金術師」の漫画を買おうと思ってるんですけど、 漫画とアニメ、どっちから入っ...

「鋼の錬金術師」の漫画を買おうと思ってるんですけど、

漫画とアニメ、どっちから入った方が良いと思いますか?



そもそも鋼の錬金術師は面白いですか?(主観で結構です!)

感動するんですか?面白いんですか?

ドキドキするんですか?熱くなれるんですか?教えて下さい!!



あと、もし良かったら鋼の錬金術師の他に何かお勧めの漫画あったら教えて下さい^^

(少女系はNGでお願いします;)

何か読み終えた後に「こんなもんか」じゃなくてこう胸に残るというか・・

そんな感じの熱~い漫画を探してます!!

最近ではちょっと古いかもしれませんがスラムダンクとか北斗の拳などが面白いと感じました。



暇な時で良いんで回答お願いします!!!!







スラムダンクや北斗の拳のようにストーリー性や

メッセージ性の強いマンガが好きな方には鉄板だと思いますよ。

私的に鋼の錬金術師は子供のマンガではなく、大人向けだと

感じてしまうほど内容が濃いものになっています。

笑えるような面白いではなく、その内容の濃さが面白いという感じです。

ドキドキ感もあり、ハートが熱くなることもあります。



個人的には漫画→アニメに行くことをおすすめします。

アニメは完結させるために、後半になるにつれて完全な

オリジナルストーリーになっています。

だからといって手抜きな作品になっておらず、アニメもかなり

完成度の高い作品に仕上がっていると思いますよ。

まず漫画を読んでからアニメを見ることで、内容の違いも

楽しんではいかかでしょうか。



他に熱くなれるおすすめの漫画は「RAINBOW」なんてどうでしょう。

現在20巻まで発行されていて、累計で300万部を越えるヒット作品です。

内容は昭和30年代を舞台に、少年院で出会った仲間と

いろいろな困難と闘い、人生を生き抜くといった話です。








8巻らへんはけっこう印象的だった。







自分は、最新刊の21まで持ってます。

貴方が、ファンタジー系が好きならば、読んだ方がいいと思います。

自分の友達も、自分の影響で読んでいる人もいます。

読んでみたら、面白いですよ。







ハガレンは、評判いいですよ!ストーリー性があって、話の仕掛けがすごいです!私が初めて集めたマンガがそれです。







ハガレンは私が初めて観たアニメですねぇ。と~っても面白いです!!

私は1期アニメと漫画だったら漫画の方が好きですけど、本当にどっちから入っても面白いですよ!!

あ、オススメの漫画は、週刊少年ジャンプの「HUNTER×HUNTER」ですね。あとアイシールド21とか。







俺がはじめて買った漫画が『鋼の錬金術師』でした。皆さんがおっしゃっているようにすばらしい作品で悪い評価を聞いたことはありません。ほかの漫画(全てではありませんが)と違って無理に延ばしている感じがしないなというかなんというか・・・。内容は暗く重い話もありますが、それを感じさせないシーンが入っているところが気に入ってます。また、キャラが個性豊かで本当に面白い作品です。

あくまでも一個人としての意見ですが、四月から原作準拠のアニメ『鋼の錬金術師 Fullmetal Alchemist』も始まるので原作から入った方が本来の面白さや、キャラクターの性格など理解できると思います。水島監督のアニメは後半からオリジナルとなっていたり、キャラの設定や過去などが違うこともあり賛否両論となっています。さらに水島版アニメを見る場合は劇場版まで見ることをお勧めします。



簡単に書いたので参考になるかわかりませんが・・・・







鋼の錬金術師(原作)の悪い評判は聞いたことない。

どの人もみんな褒めてるしマジ面白い。

読んで損は無いよ、ホント。。。。。。。。。。。。。。。。。。







ハガレンは集めて損はないですよ

感動もしますし最高です☆★

どっちから入っても楽しめますよ

あとわたしのおすすめは

「金色のガッシュ!!」ですっ

とにかく熱いです!そして泣けます!

じ~んとするんじゃなくて涙がでますっ

胸に残りますよ かなり







ハガレン

滅茶苦茶面白いですよ



私は前作のアニメから漫画にいきましたが

それでも面白いです



今春4月から新アニメーションも始まるので

買ってみても損ではないです



前作はアニメオリジナルストーリーでしたが

今作は漫画のストーリーをベースにしているらしいですので

0 件のコメント:

コメントを投稿