2012年5月4日金曜日

「鋼の錬金術師」のps2のゲームで一番よいのはどれですか? できれば、すべての...

「鋼の錬金術師」のps2のゲームで一番よいのはどれですか?

できれば、すべての感想もお願いします。







『鋼の錬金術師 飛べない天使』

個人的にストーリーは一番面白いです。いきなり、ものすごく強い敵が現れたり、ゲームシステムのレベルも低いので下記のものと比べると少し動かしづらいです。フルボイスではありません。ゲームとしてではなく途中にはさまれるアニメ目当てならとても面白いと思います。



『鋼の錬金術師2 赤きエリクシルの悪魔』

フルボイスになり、使う技のアクションもかっこよくなりました。ストーリーも幻想的で素晴らしいです。しかし、基本的にゴーレムという土でできた化け物と戦うので全体的に画面から暗いイメージを受けます。いたるところに猫がおちていて、それを集めるのが楽しいです。



『鋼の錬金術師3 神を継ぐ少女』

上記ふたつは原作の話を多少使っていますが、これは完全オリジナルストーリーです。このゲームのヒロインであるソフィに贈り物ができるのですが、そのポイントによってストーリーの展開が変わります。アルの操作が可能になります。2週目でしか手に入らないアイテムがあったり、エドの入浴シーンというファンサービス(笑)があったりします。なぜか、ラスボスに勝てなくてもゲームが進みます。



『鋼の錬金術師 ドリームカーニバル』

上記のものと違い戦いがメインです。戦いではキャラ独特のユニークな攻撃をしたり(ウィンリィは爆弾を仕掛けたり、ヒューズはエリシアの写真を攻撃に使ったり、ロイは水の中で炎が出せなかったりします)隠しキャラもいるので楽しめると思いますが、使用できるキャラが少ないのでしばらく戦っていると飽きます。大勢で遊ぶときには良いと思いますよ。





かっこいい技で敵を倒すときの爽快感と幻想的なストーリーを評価して、私は『赤きエリクシルの悪魔』をオススメします。

0 件のコメント:

コメントを投稿